オニール八菜さんの特集、圧巻でした!
昨日放送された「プロフェッショナル 仕事の流儀」、オニール八菜さんの回を視聴しました。
パリ・オペラ座バレエの舞台裏をたっぷり堪能できて、まるでバレエのドキュメンタリー映画を観ているような感覚。とても見応えがありました!
特に印象に残ったのは、「マイヤーリング(うたかたの恋)」のリハーサルや公演映像。
45分という限られた時間の中で、ここまで丁寧に映し出されるとは…!
舞台装置や衣装も細かく見られたのが嬉しく、作品の世界観に引き込まれました。
そして、フローランス・クレールによるバーレッスンのシーンも圧巻。
長年バレエ界を支えてきた名エトワールの指導で、1番ポジションからルルヴェに上がるだけで、空気が変わるほどの美しさ。
まさに、基礎こそがバレエの本質だと感じました。
プロのダンサーたちは、1番ポジションやアラベスクといった基本の動きを、何年、何万回と繰り返してきたはず。
それでも探求し続ける姿勢に、改めて胸が熱くなりました。
極めるからこそ、すべての舞台に唯一無二の感動があるんですね。
そんな貴重な特集が、2月21日(金)までアーカイブ配信されています!
ぜひこの機会に、オニール八菜さんの挑戦と情熱に触れてみてください。
▶ アーカイブ配信はこちら